『学び合い』実践者が現場で孤立しないために

以上の様にイノベータ理論を理解することによって、それぞれの校長や教員に合った信頼関係の構築の仕方を知ることができます。

たまに、『学び合い』の会で実践者の方が現場の人間関係で苦労しているという相談をされている方がいますが、ほとんどが、『学び合い』を無理に他の方に説明しようとしたり、そもそもその教員の方が「アーリーマジョリティ」「レイトマジョリティ」「ラガート」タイプの教員を見下していることが原因であったりします。

「アーリーマジョリティ」「レイトマジョリティ」「ラガート」タイプの人間は集団において、保険の様な役割を果たします。「イノベーター」や「アーリーアダプター」の選択が間違っていた場合、このタイプの人達が集団の保険として機能するのですね。

以上の様なことの詳しいことは是非「みんなで取り組む『学び合い』入門」をお読み下さい。

LINEで送る
Pocket