Life For Social
  • Home
  • Profile
  • 教育
    • 『学び合い』
  • 地域づくり
  • 日記
  • 読書

11月 2022

climate sign outside blur
続きを読む

 「政策起業家 ~普通のあなたが社会のルールを変える方法~」を読んで

 「政策起業家 ~普通のあなたが社会のルールを変える方法~」を読みました。  NPO法人で保育園等の...
2022年11月30日教育zaki
grayscale photography of people
続きを読む

できないことを補い合える集団を

 だいぶ前の話ですが、初任者研修の昼休みに他校の初任者の先生が慌ててきて、「iPhoneがつかなくな...
2022年11月29日教育zaki
high angle shot of group of professionals
続きを読む

助けを求めやすい集団

最近は、毎朝早起きしてランニングに取り組んでいます。ランニング中に僕が使っているのがVoicyという...
2022年11月8日教育zaki
続きを読む

「〜はしない」で働き方を変えよう

 警察の自転車に対する取り締まりが強化されています。 https://newsdig.tbs.co....
2022年11月5日教育zaki
続きを読む

イチローであり続けること

 先日、イチローが率いる智辯和歌山高校の OB チームと女子高校野球の選抜チームが東京ドームで試合を...
2022年11月4日教育zaki

Itsuki
Twitter(@1_hm)

 学部3年生の時に本を通して西川教授の『学び合い』に出会い、大学卒業と同時に『学び合い』を深く学びたいと考え、上越教育大学教職大学院に進学。

現在は公立高校の情報科教員として働いています。

Twitte→@1_hm

スポンサーリンク




Life For Socialについて

自分の普段研究していることについてのアウトプット。実践研究の報告。そして教育に関心のある方に少しでも役に立つようなブログを目指しています。

 

Search

スポンサーリンク




最近の投稿

  • 新年度に向けて
  • 本音で語り合う
  • 神山まるごと高専の教育に対する情熱
  • 人の幸不幸を決めるのは出会い
  • eスポーツ部で地方創生?

最近の投稿

  • 新年度に向けて
  • 本音で語り合う
  • 神山まるごと高専の教育に対する情熱
  • 人の幸不幸を決めるのは出会い
  • eスポーツ部で地方創生?

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月

カテゴリー

  • 『学び合い』
  • 地域づくり
  • 教育
  • 日記
  • 読書

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

その他

  • Profile
  • お問い合わせ
  • サンプルページ
  • プライバシーポリシー

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.