最近はよくゼミ生と研究室で投資について話しています。今日は楽天証券のNISAでの配当金の受け取り方法を再投資に設定する方法についてゼミ生が知りたいらしく、一緒に調べていました。その話の中で

「そういえば、ETFでも配当金ってもらえるんか」

と気づきました。結局、上記の件は楽天証券の場合だと、再投資に設定してしまうと非課税枠が自動的に狭まってしまうため、不課税枠をフル活用するためにわざと課税枠に配当金を回しているそうです。

「へーそういう仕組みになっているんか」

そういった話をゼミ生や西川先生とも話しているうちに、色んなことを知ることができます。

投資をする前は「何かよくわからない怖いもの」というイメージがありました。しかし、西川先生のお金の本や色んなことを勉強していくうちに、投資というものがどういうもので、どうすればリスクを最小限に抑えられるかもイメージできるようになりました。

投資を身近に感じられる環境というのは、とても大事だと感じました。

LINEで送る
Pocket