自分のブログ更新を自動でツイートしてくれる機能を探していたのですが、以下の記事が参考になりました。
IFTTTを使ってブログ更新時に自動でTwitterにシェアする
https://qiita.com/donchan922/items/7389a76cc666a5f9d3b4
IFTTTというサービスを使う方法です。

「もし〇〇したら」「〇〇する」というように一連の動作を設定しておくと、自動でサービスが行なってくれるというものです。
今回はブログ更新を自動でツイートするのが目的なので
「もしこのURLがブログを更新したら」「ブログURLをツイートする」というように設定しました。

このように自動化ツールを使うと、より効率良くブログを運営すことができます。自動でツイートされているのが確認できました!

このツールを使うことで色んなことを自動化できるのでゼミの運営にもどんどん活用していきたいですね。